
★再々掲★ 来院の付き添いについて
2021年08月13日新型コロナウイルス感染症対策に、日頃よりご協力頂きありがとうございます。 現在、大阪府では感染者が急増しておりますため、ご主人様(パートナー/ご家族)等の付き添いにつきましては、ご遠慮頂いております。 医師の説明に同席さ
新型コロナウイルス感染症対策に、日頃よりご協力頂きありがとうございます。 現在、大阪府では感染者が急増しておりますため、ご主人様(パートナー/ご家族)等の付き添いにつきましては、ご遠慮頂いております。 医師の説明に同席さ
こんにちは、培養室です。 天気予報で傘と雲のマークが同居している日が続くと、いかにもらしい梅雨だなと感じます。今年は梅雨入りが早かったので、余計に長く感じますね。 今回は精液検体の提出場所についてお話ししま
がん治療のため、卵子凍結、精子凍結をお考えの方へ。 大阪府の指定機関で助成金を受給することができるようになりました。 詳しくはコラムへ 大阪府のがん患者等妊よう性温存治療費助成事業(がん疾患)ページ
院長の中村です。 がん治療を受けられると妊よう性(妊娠する力)が失われる可能性があります。抗がん剤などの影響で、女性では卵子が、男性では精子が枯渇し、将来子供が欲しくても子供に恵まれなくなる可能性です。そのような場合に備
こんにちは、この度、なかむらレディースクリニックに新しく開設致しました 【familyroomきりん】についてご紹介したいと思います。 【familyroomきりん】は二人目以降の治療をされる方が、お子様と一緒に利用でき
★詳しくは、下記ページをご覧ください。 「お二人目以降の治療について」
診療内容・治療費「卵子凍結保存」のページを更新しました。 ★詳しくは下記ページをご覧ください。 「卵子凍結保存」
こんにちは。総務部です。 日頃は皆さまにお会いする機会はあまりありませんが、皆さまが無事に当院を卒業を迎えます事を、施設の環境を中心にサポートさせて頂いています。 さて、今回は待合いロビーのイスについてのお
こんにちは、培養室です。 新年明けましておめでとうございます。 この火曜日から診療が始まりました。 昨年の今頃、対岸の火事でしかなかったコロナウイルスが今や聞かない日はありません。引き続き感染症対策には充分に気をつけなが