volusonがやってきた。ヤァ!ヤァ!ヤァ!
こんにちは、院長の中村嘉宏です。
〜volusonはじめました〜
先日、超音波画像診断装置(※卵胞の大きさや内膜の厚さ、赤ちゃんの様子を確認する時に使う装置です)を入れ替えました。
今度の器械はGEヘルスケアジャパンのvoluson S10という超ハイペック機種です。
卵胞径、体積が自動計算できたり
子宮内宮の形が3Dで観察できたり
妊娠初期の赤ちゃんも3Dで観察できます。
不妊治療の強い味方です。
この記事を書いた人

こんにちは、院長の中村嘉宏です。
先日、超音波画像診断装置(※卵胞の大きさや内膜の厚さ、赤ちゃんの様子を確認する時に使う装置です)を入れ替えました。
今度の器械はGEヘルスケアジャパンのvoluson S10という超ハイペック機種です。
卵胞径、体積が自動計算できたり
子宮内宮の形が3Dで観察できたり
妊娠初期の赤ちゃんも3Dで観察できます。
不妊治療の強い味方です。