
新型コロナウイルスは、男性の生殖機能に影響するのか?(後編)
2020年06月02日医師の藤森です。 前回(新型コロナウイルスは、男性の生殖機能に影響するのか?(前編))の続きです。 Coronavirus disease(COVID-19) and fertility.:
医師の藤森です。 前回(新型コロナウイルスは、男性の生殖機能に影響するのか?(前編))の続きです。 Coronavirus disease(COVID-19) and fertility.:
こんにちは。 医師の藤森です。 妊婦さんや胎児、新生児に対するコロナウィルスの影響についてはニュースでも大きく取り沙汰されましたし、関連論文は数多くあります。 しかしその一方で、男性に対する影響についての論
医師の藤森です、こんにちは。 新型コロナウイルス感染症が日本で確認されたのが、今年の1月15日。先日4月7日には、残念ながら緊急事態宣言が出るまでに感染が拡大してしまいました。この新型感染症は妊娠にどのような影響をもたら
こんにちは、院長の中村嘉宏です。 前回の続きで 今回はPGT-Aでもっとも悩ましい問題、モザイクについてお話いたします。 モザイク(モザイク胚)とは? モザイクとは、「正常な細胞と異常な細胞が混じりあってい
こんにちは、中村嘉宏です。 早速ですが、話を進めて行きましょう! PGT-Aとはどのような検査? Q1. どうやって行われるの? PGT-Aでは、検査を行うために細胞の一部を採取します※1。採取は胚盤胞とい
こんにちは、院長の中村嘉宏です。 いよいよ年末ですね。 毎年、この季節になると「インフルエンザワクチンをうっていいですか?」という問い合わせが増えてきます。 では、結論から先にお伝えします。
こんにちは、院長の中村嘉宏です。 非常に強い勢力の台風が近づいて来ています。7:00頃の江坂は青空も見えて穏やかなぐらいでしたが、秋の台風は移動速度がとても早いそうなので油断はできません。 不要不急の外出は控えて、空
こんにちは、院長の中村嘉宏です。 立秋を過ぎ、暦の上では秋になりました。暑さはまだまだこれからが本番ですが、この気候に負けず頑張っていきたいものです。 さて前回までは、状態のいい受精卵(胚)をいかにして選ぶか、お話し
こんにちは、中村嘉宏です。 クリニックのホームページが新しくなりました。みなさまにとって見やすいサイトになっていれば幸いです。これからも新しい情報などを随時提供できるように更新していくつもりですので、コラム以外のところも